今日は、基礎化粧品探しの旅【第2弾】でございます!
今回はライスパワーNO.11が配合されている「ライースリペアトライアルキット」という商品をレビューしたいと思います!
実は同じくライスパワーNO.11が配合されている「ライスフォース」や「肌極はだきわみ」と”ふかーい関係”がある商品なんです!
この話を聞いたら他の化粧品の見方が変わり、「RAIZrepair(ライースリペア)」が気になっちゃうかもしれませんよ♪
乾燥肌におすすめの化粧品ライスパワーNO.11配合「ライースリペア」
ライスパワーとは
下記の引用文によると「お米から作られている」「医薬部外品の新規有効成分」という特徴を持っている成分のようですね!
ライスパワー®エキスはお米から生まれます。現在開発されているライスパワーエキスは36種類。
そのうち12種類が製品化され、研究機関・大手化粧品メーカーをはじめ多くの企業様やお客さまにご支持をいただいています。
なかでもライスパワーNo.11は、全く新しい効能を持った医薬部外品の新規有効成分としての認可を受けました。
(RicePower-onlineshop-公式サイトから抜粋)
ライスパワーNO.11の効果とは
ライスパワーNo.11は医薬部外品の新規効能「皮膚水分保持能の改善」効果を認可された唯一の有効成分です。水分保持能を高めることにより、トラブルの起きにくい、健やかで美しい肌へと導きます。
(RicePower-onlineshop-公式サイトから抜粋)
私が愛用していた「ライスフォース」もそのひとつです。
「ライースリペア」トライアルキット10日間使ってみた

- 化粧水:インナーモイスチュアローションNo.11
- 美容液:インナーモイスチュアエッセンスNo.11
- クリーム:インナーモイスチュアクリームNo.11
- 笑うと目もと・口もとにしわが残る
- まぶたや頬が下がってきた
- 敏感肌でちょっとした刺激を受けやすい
- 化粧ノリが悪く、ついつい厚くなりがち
ライースリペアはエイジングケアに特化した化粧品なのです!
化粧水:インナーモイスチュアローションNo.11
テクスチャ
少しとろっとしているけど、ベタつきはなかったです。
香り
かすかに香りはあるけど、ほぼ無臭です
効果
肌に溶け込むような浸透力、肌の奥深くまで、しっかり満たす効果があります。
感想
肌にスゥーッと吸い込まれるように浸透していきます。使用後はサラサラした感覚です。
美容液:インナーモイスチュアエッセンスNo.11
テクスチャ
しっとり伸びの良いなめらかなテクスチャで写真の量で顔全体を塗れます
香り
化粧水同様にかすかな香りはあるけど、ほぼ無臭でした
効果
内側からハリ・弾力のある肌に整える効果があります。
感想
私は目の周り・ほうれい線・口もとを中心に塗っています。
少量でも伸びが良くお気に入りです♪
クリーム:インナーモイスチュアクリームNo.11
テクスチャ
濃厚なテクスチャで伸びもかなり良かったです。写真の量では多いくらいでした。
香り
他と同様にかすかな香りはあるけど、ほぼ無臭でした
効果
肌のバリア機能を整え、さまざまな外的ダメージからプロテクトする効果があります。
感想
しっかり肌を保湿し、うるおいを閉じ込めているのがわかります。
お手入れ後もそんなベタつきはなかったです。
ライースリペアを使ってみた感想
今回の個人的な評価としては(4.7)です!
ベタつきがないから、オールシーズンいけそうな基礎化粧品だなと思いました!
評価が高い理由は、私のお気に入り化粧品のライスフォースと類似していて、ライスパワーの生みの親だったからですね。
あと、個人的な判断基準として無香料な点がかなりポイントが高いです☆
匂いが付いている商品は好み分かれますよね
お顔に使う化粧品ですし、私的には無香料かどうかは重要です!
コスト的にもライスフォースと同等なので乗り換えもできそう(^^♪
正直いうと、こっちがこんな効果があるないとかはわからないので、最終的には好みの問題なのかな?と思いました。
なので、最初から製品を買わずにまずは安価なライースリペアトライアルキットで試してみてほしいです!