- 2021年1月9日
ママ向けNo.1アプリのママリが無料全員プレゼント企画してた!
みなさん、こんにちは。 今日は下の子が産まれてから使っていた子育てを支援してくれる情報コミュニケーションアプリ(ママリ)が、応募するだけで無料で全員にプレゼントする企画をしていたのでご紹介します! このアプリはママさんになる前や、なってから […]
みなさん、こんにちは。 今日は下の子が産まれてから使っていた子育てを支援してくれる情報コミュニケーションアプリ(ママリ)が、応募するだけで無料で全員にプレゼントする企画をしていたのでご紹介します! このアプリはママさんになる前や、なってから […]
我が子の帰りがいつもより遅い。変なところに行ってないだろうか?何かあったんだろうか? 私はいつもと違うちょっとした変化で不安になったりします。 その心配事を解決してくれるのが「GPSトラッカー」です。 こちらの製品は、調べてみ […]
私は1人目の子供は完母で育てました。 2人目もそうしようと思っていますが、 絶対に1本は哺乳瓶をいつも所持しています。 外出中の際に母乳を貯めたりできるし、何かと便利ですよね☆ 夫と赤ちゃんのコミュニケーションのひとつとしても ミルクをあげ […]
1人目の子供ができ、3、4か月ほど経った頃でしょうか、 「お食い初め」についてのやり方やメニューなど知識がなく、どうしよう!と焦ったことがあります。 結局、その時は母に大きな鯛を焼いてもらい、お食い初め用の食器などを揃えてもらってお食い初め […]
2020年から小学校でもプログラミングが必修化されることはご存知でしょうか? 今年、上の子が小学校にあがるので 最近になって教育について色々興味がでてきました。 近年、米国、フランス、ドイツ、スウェーデン、ロシア、韓国、香港、インドなど 多 […]
友達や家族の出産祝い、おめでたいことだから一緒に喜びたいしお祝いで更に喜ばせたいと思いますよね! じゃあ、なにをあげようかな。。。と、迷ってる方も多いのではないでしょうか? 今回はそんなお悩みを解決したいと思い、2児のママである私が思う喜ば […]
こんにちは! ここ最近雪の影響で幼稚園がお休みになったりで お家にいることが多く外で遊ぶのも寒い~>< 私はよく100均で 子供と一緒に遊べるおもちゃを探してます! 今日はかわいいフェルトマスコットが簡単に作れる キットを見つけたので紹介し […]
こんにちは!管理人の ゆる です 毎日の幼稚園、保育園、小学校。 子供の髪型みなさんどうしてますか? 時間のない朝にしてあげるのって大変ですよね。 結局いつも同じ髪型になってたりとか… 結ぶだけ~とか… 子供は激しく動くのでほどけないように […]